リヒテンベルク図形
檀れい好きだし、金麦も好きで飲んでる。
が、檀れいの出ている金麦のCMは嫌い。
あんなあざとい女のどこがいいんだ?アハン?
「リヒテンベルク図形」というのをご存知だろうか。
日本語にすると、放電痕とか雷痕とかが分かりやすかろうが、正しくは絶縁破壊痕という。
とにかく実際に見てもらうのが一番だ。

これが今回手に入れたリヒテンベルク図形。
別に大阪府立放射線中央研究所(現・大阪府立大学産学官連携機構・先端科学イノベーションセンター)に特に思い入れがあるわけではない。
国内で安価に入手できるリヒテンベルク図形がコレだった、というだけだ。
アクリルのような絶縁体に電子線を照射して、アース取った一点に衝撃を加えると一気に稲妻が
あー詳細はHPにて。
まあ、どこかで見たことあるなと思ったら、あの、ほら、アレだ、クリスタルの内部にレーザーで3Dの彫刻した安っぽい土産物。
なので、下からライトアップするとさぞかしキレイなんだろうと、製作。


うむ。美しい。
国内ではなかなか販売してないみたいだけど、海外のオークションとかにはよく出てるので、欲しい人はそちらから。だいたい$25くらい。
が、檀れいの出ている金麦のCMは嫌い。
あんなあざとい女のどこがいいんだ?アハン?
「リヒテンベルク図形」というのをご存知だろうか。
日本語にすると、放電痕とか雷痕とかが分かりやすかろうが、正しくは絶縁破壊痕という。
とにかく実際に見てもらうのが一番だ。

これが今回手に入れたリヒテンベルク図形。
別に大阪府立放射線中央研究所(現・大阪府立大学産学官連携機構・先端科学イノベーションセンター)に特に思い入れがあるわけではない。
国内で安価に入手できるリヒテンベルク図形がコレだった、というだけだ。
アクリルのような絶縁体に電子線を照射して、アース取った一点に衝撃を加えると一気に稲妻が
あー詳細はHPにて。
まあ、どこかで見たことあるなと思ったら、あの、ほら、アレだ、クリスタルの内部にレーザーで3Dの彫刻した安っぽい土産物。
なので、下からライトアップするとさぞかしキレイなんだろうと、製作。


うむ。美しい。
国内ではなかなか販売してないみたいだけど、海外のオークションとかにはよく出てるので、欲しい人はそちらから。だいたい$25くらい。
スポンサーサイト